ベラ・ロディ・ラスパドゥーラを使用したピザが新登場
【ベラ・ロディ・ラスパドゥーラとは】
イタリア北部の町「ロディ」で生まれたパルミジャーノ・レッジャーノのような
カッチコチの円形チーズのようなハードチーズの起源ともいわれる「ベラ・ロディ」
「ラスパドゥーラ」とは「ドゥーラ(硬い物)」を「ラスパ(削る)」という意味。
その名の通り、専用のブレードで削り取って食べる食べ方のことを言います。
そのチーズを熱々のピザの上にのせ、召し上がって頂きます。
今までに無いピザをお楽しみ下さい。

ベラ・ロディ・ラスパドゥーラ

マルゲリータ

クワトロフロマッジョ

生ハム&ルッコラ