
Mint Salon Concert
Flute Quartet in Early Autumn
~Harmonie d'Automne~.
salon concert
2025年9月26日(金)
18:30~
mint kobe 18f mint terrace
Name of Performer
・ザビエル・ラック Flute
・徳永 碧 Flute
・野原 剛 Flute
song title
Giuseppe Rabboni: Quartet for Flute and Strings, Op.22
アントン・ライヒャ:フルート四重奏曲「シンフォニコ」
Anton Reicha: Quartet for Flute and Strings “Sinfonico”
the rest
Profile
・矢野 正浩 Flute
Graduated first in his class from Musashino Academia Musicae
In 1987, he performed at the 57th Yomiuri Newcomers' Concert. In 1992, he joined the City Orchestra of Joensuu, Finland, as principal flute, and at the same time became a full-time lecturer at the Sibelius Academy of Music in Kuopio, Finland. Since 1996, he has organized the chamber orchestra "Ensemble Kobe", which has given more than 100 concerts.
Since 2001, he has organized and conducted the Kobe 21st Century Mixed Chorus; in January 2007, he appeared in NHK-FM Masterpiece Recital; in 2009, he was assistant conductor at the Kurt Mazur Master Class in Tokyo; in March 2017, he conducted the subscription concert of the Romanian National Oradea Philharmonic Orchestra. In October 2018, he conducted the subscription concert of the Tbilisi Symphony Orchestra of Georgia, and his flute recital in Tbilisi was featured on national television.
Awarded the Grand Prize of the 2nd Matsukata Hall Music Award in 1998. Awarded the 2008 Kobe City Cultural Encouragement Prize.
Awarded the 2020 Kobe City Culture Prize
・ザビエル・ラック Flute
メルボルン大学を卒業後、英国王立音楽大学、ウィーン国立音楽大学で研鑽を積む。ウィーンフィルハーモニー管弦楽団及び、ウィーン国立歌劇場の契約奏者を長年務めた。ロンドンフィルハーモニー管弦楽団、ウィーン交響楽団、シドニー交響楽団、NHK 交響楽団など、数々の世界的オーケストラにゲスト奏者として招かれる。兵庫芸術文化センター管弦楽団の初代フルート奏者を務めた後、2008 年からソウルフィルハーモニー管弦楽団の副主席奏者を務めた。神戸女学院大学音楽学部教授。
・徳永 碧 Flute
兵庫県立西宮高等学校 音楽科を経て、東京藝術大学卒業。
第6回堺管打楽器コンクール 第1位。第26回KOBE国際音楽コンクール 第1位。第23回万里の長城杯国際音楽コンクール 第1位 。その他多数受賞。
これまでに、ソリストとしてルーマニア国立オラデアフィルハーモニー交響楽団、アンサンブル神戸と共演。
現在、岡山フィルハーモニック管弦楽団、アンサンブル神戸 フルート奏者。
県立西宮高等学校 音楽科 非常勤講師。
・野原 剛 Flute
フルート奏者/指揮者/プロデューサー
大阪音楽大学卒業。関西最大規模のフルートコミュニティを主宰し、神戸市主催のフルート500人アンサンブルやノマドオペラを統括する。2005年よりスリランカ支援チャリティーを開始、「森と響」で長野県より表彰される。NTT・オン・フレッツやラ・フォル・ジュルネなどの大型企画にも参画。2024年(株)共同船舶の委嘱により《Beyond The Deep Ocean》制作
(一社)クレッシェンドシステマ代表理事。(株)STEAM Sports Laboratory社外取締役。(一社)日本フルート協会代議員。
About Application
Application period
2025年8月22日(金)~2025年9月15日(月)まで
announcement of winning a prize or place (in a contest)
2025/9/17
- Please make sure to send the winning e-mail to the address where you will receive it.
- We will contact you by phone if we do not hear back or respond to your winning e-mail.
- Winners will be notified by e-mail.
- We will not be able to answer any questions related to the winners.
- Mint Salon Concert Planning and Management: Wafukukan (Wafukukan Co., Ltd.)