2025.02.02
【BENEXY】姫路レザーを使ったシューズ
NEWS
こんにちは、5階クオリネストです。
みなさんが普段何気なく使っている革製品が、どこで作られているかご存知ですか?
実は日本で一番革の流通量が多いのが、兵庫県の姫路市・たつの市なんです!
その量は日本に流通する革製品の約7割と言われています!
今回はそんな日本一の革産地、『姫路レザー』を使ったシューズをご紹介します!
BENEXY/360
color/ダークブラウン
size/35~44(22.5~28.5㎝)
price/¥44,000 税込
ベネクシーのシューズは、永年愛されてきたこだわりの本革素材の採用、独自開発のインソールなど「日本のものづくり」の強味を活かした靴工房を起用し、” カイテキ” な履き心地とフィッティングにこだわって制作されています。
そんなベネクシーのシューズ 360 には、『姫路レザー』を採用しています。
この革の特徴は『混合なめし』という製法でなめしがされていること。
なめしとは・・・動物から取れた皮が硬くなったり、腐食したりしないよう施される作業のことをいいます。
混合なめしとは、化学薬品でなめしを行い、柔らかく、丈夫な革になる『クロムなめし』と
植物性のタンニンをでなめすことで、張りがあり、エイジングも楽しめる革になる『タンニンなめし』の良いとこどりをしたなめしかたです。
この製法でなめされた革は、しなやかさと張りを併せ持っているので、ベネクシーのシューズは履くほどの革がしっかりと自分の足に馴染み、フィットしながらもキメ細かなキレイな履きジワが入ってくれます。
履けば履くほど、自分の足に馴染み育っていくベネクシーのシューズ。
たくさん歩く普段履きからお仕事での使用はもちろん、卒業式や入学式などキレイめな服装の時にもおすすめです。
姫路レザーを使用した”カイテキ”な革靴で暖かくなってくる春のお出掛けを楽しみましょう!
【お問い合せ】
Quorinest(クオリネスト)
ミント神戸 5F
TEL:078-855-5545
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/quorinest/