【新店舗&リニューアル店舗をご紹介!】
9月10日(金)NEWOPEN 5F「オオカミとフクロウ」
女性の持つ繊細で力強い美しさを軸に、非日常で少し幻想的な世界感を、気品とあどけなさの調和で演出。落ち着きのなかに、見え隠れする遊び心と忘れかけたときめきを形に。着る人が主役になるよう主張しすぎず、どこかさりげなく素朴に、身に纏うことで心が躍るような衣服を表現しています。
洋服には一つ一つの名前がついており、洋服同士のつながりや関係性を見つけるのも楽しめる一つのポイントです。
【オープニング記念】
9月10日(金)からオープニング記念として「Happy Bag」数量限定販売。無くなり次第終了
5,500円(税込)以上のご購入で「ハンドクリーム」ノベルティプレゼント。無くなり次第終了
9月14日(火)リニューアルOPEN B1F「KOHYO三宮店」
KOHYO三宮店がミント神戸に誕生してから10年の節目となる今秋、街で暮らす人々のリアルな日常をよりフィットすべく、おいしさと使い勝手を全方位からパワーアップしてリニューアルオープンします。
目玉は、果実部門のバイヤーが厳選した素材をふんだんに使用した本格フルーツサンド、青果コーナーでは鮮度の良い地元の野菜を幅広く取り揃え鮮魚からスタートしたKOHYOならではのお鮨や、店内の窯で焼き上げるピザといった本格グルメも新登場。
10月13日(水)NEWOPEN B1F 「すしまる」
牡蠣が目玉の立ち食い寿司がミント神戸に上陸。市場より直接仕入れた牡蠣や、鮮度抜群のネタを使ったにぎりとワインを楽しめます。プリプリの牡蠣(一個200円)は、5種類のソース(岩塩レモン、トマトソース、タバスコ、ウイスキー、わさびソース)でチュルっと頂く! お寿司は2貫100円(税込110円)から30種類を楽しめます。 お1人様からご夫婦までお楽しみいただけます!
10月13日(水)NEWOPEN B1F 「ぎょうざの店 ひょうたん」
多くの人々から閉店を惜しまれた、元町にある餃子の名店「ひょうたん」がミント神戸にOPEN。
半世紀以上にわたり神戸で愛され受け継がれてきた名店の味をお楽しみください。
10月13日(水)NEWOPEN B1F 「旬菜とお酒 あんばい」
ランチには地元産直野菜を使用した具材の豚汁と播州百日鶏地卵の卵かけごはんの定食など、様々な定番メニューをご用意。ディナータイムは種類豊富な一品料理とお酒をリーズナブルな価格でお楽しみいただけます。
10月13日(水)NEWOPEN B1F 「三段仕込みデカ唐揚げ専門店 鳥のや 神戸直売所」
デカ唐揚げ専門店「鳥のや」の全国第一号店がミント神戸にオープン!使用する水を磨きあげ、さらにこだわりの塩と黒糖の塩糖水に漬け込んだ鶏肉を、こだわりの衣で揚げる「三段仕込み製法」で仕上げた、唐揚げと弁当のテイクアウト専門店。 ご飯のお供に最適なジューシー唐揚げに仕上げます。ビッグサイズもうれしい!
10月13日(水)NEWOPEN 7F 「曾根崎鉄板食堂 はなたれ」
新鮮な宮崎県産黒豚の腹脂を使用し、こんがりジューシーに焼き上げた「神戸長田焼き」。
野菜や肉、生地を乗せ焼きにしたサクサク触感のお好み焼き×お店独自の辛みその組み合わせは絶品!
NO.1人気のはなたれゴージャス焼きから洋風のトマトチーズお好み焼き。すき焼き風にとき卵に付けて食べる名物辛々ホルモン焼きそば、とん平焼きやエビパンなど一品料理も充実。
11月1日(月)NEWOPEN 8F「銀座 天一」
創業90年、国内外の多くの人に愛された江戸前天ぷらの老舖「銀座天一」がオープン。
銀座本店同様のカウンター席では揚げたての天ぷらを、テーブル席では天一ならではの天丼もご用意。
親しい方とのご会食や大切なおもてなしなど、様々なシーンでご利用いただけます。
創業以来守り続けてきた伝統の味をお楽しみください。
11月1日(月)NEWOPEN 8F「築地 孫右衛門」
築地で著名人にも人気の店舗がオープン。
ミシュラン2つ星を獲得した店で総料理長を務めた店長による厳選した食材を使用。
彩豊かなメニューの数々をお楽しみいただけます。
11月1日(月)NEWOPEN B1F 「ヒシミツ醤油」
明治時代から約140年続いていた福岡県の老舗ヒシミツ。
かつてあった醸造所をリノベーションし試行錯誤の末、伝統の味「ヒシミツ醬油」が復活しました。
ヒシミツ醬油を使用したとっておきのごはんを、ぜひご賞味下さい。